Acer(エイサー) 評判

Acer(エイサー) 評判 /Acer(エイサー)とは?おすすめポイント

Acer(エイサー)のおすすめポイント

コスパ ★★☆☆☆
国産BTOより高め
カスタマイズ ★☆☆☆☆
不可
セール ★☆☆☆☆
ほぼ未開催
納期 ★★★★★
当日出荷対応
サポート ★★★★★
9:00-19:00年中無休
デザイン性 ★★★★★
ドラゴンロゴ

acer(エイサー)は、台湾に本拠地を置く多国籍企業です。

2007年にアメリカのゲートウェイとヨーロッパのパッカードベルを吸収合併したのを皮切りに、買収を繰り返しながら大きくなってきたという経緯があります。

2in1と呼ばれるコンバーチブルモデルのノートパソコンや、低コストでありながら軽快に動作するChrome OSのモデル等も製造しており、用途や目的に応じて使い勝手のよいパソコンを選べるのがエイサーの強みです。

Acer(エイサー)のおすすめポイント①:ゲーミングノートの種類が多い

Acerは特にゲーミングノートPCに力を入れているブランドです。

世界的に有名なPREDATORシリーズを筆頭に、Nitro、Aspire VXと用途や好みで選べるラインナップが揃っています。

PREDATORシリーズには専用のシステム「PredatorSense」が採用されており、グラフィックスのオーバークロック管理やシステム温度やファンの状態を監視することが可能で、常に最高のパフォーマンスを引き出せるようにになっています。

更に、他のメーカーにはあまりない構成のモデルがあるのも特徴です。

例えば、Core i9-8950HKを搭載した「Predator Helios 500」は非常に珍しいモデルです。

価格は高いですが、i9を搭載したゲーミングノートは殆ど他社は扱っていないので、よりデスクトップパソコンに近いパフォーマンスを引き出せるゲーミングノートを求める方には垂涎の逸品です。

日本国内のBTOショップはどちらかというとデスクトップがメインとなっているところが多い事を考慮しても、ゲーミングノートを探している人にはAcerは選択肢から外せないブランドの1つになるでしょう。

Acer(エイサー)のおすすめポイント②:海外製ならではの個性的なデザイン

Acerの主力ゲーミングPCブランドの「PREDATOR」は、赤色や黄色を基調とした非常に個性的なデザインになっています。

国内のBTOメーカーのモデルに比べるとサイズがやや大きめですが、ノートパソコンでも高い排熱システムを持っており、長時間のゲームプレイも快適に出来る様に工夫されています。

なお、PREDATORブランドはパソコン以外に周辺機器にも採用されています。

  • ゲーミングモニター
  • ゲーミングデバイス(マウス・キーボード)
  • タブレット
  • プロジェクター
  • バックパック

どれもゲーミングPCと同様に赤や黄色を基調としており、非常に格好良いいです。

熱烈なAcerファンは、周辺機器も全て同ブランドで揃えている人も多いいです。

Acer(エイサー)のおすすめポイント③:購入できるお店が多い

Acerのパソコンの販路は多岐に渡り、実店舗でもネット通販でも購入できます。

店頭購入したい場合は、全国の家電量販店などで購入することができます。

AcerのPCを販売している実店舗
  • ビックカメラ
  • ヨドバシカメラ
  • Nojima
  • Joshin
  • EDION

家電量販店でゲーミングPCを購入すると大量のポイントが貯まりますし、何より実機を見ながら選べるのも魅力ですね。

通販サイトの場合は、店頭在庫を気にせずに購入できるというメリットもあります。

AcerのPCを販売している通販サイト
  • Amazon.co.jp
  • ビックカメラ.com
  • ヨドバシ.com
  • Joshin web
  • Acer Direct楽天市場店
  • ソフマップ.com

なお、ドスパラ、パソコン工房、TSUKUMOといったBTOメーカーでもAcer製品は販売されていますが、ゲーミングPC本体は販売されておらず、モニターなどのPCの周辺機器の購入のみの取り扱いとなりますのでご注意下さい。

→→→Acer公式サイト←←←

Acer(エイサー) 評判 /口コミ

口コミサイトのAcerの評判を調査してみました。

良い口コミ

Acerは台湾のメーカーだけど世界シェアトップクラス。今は5位くらい。
10年前くらいのノートが未だ動く。

Acerをどのくらいの信用するかを例えるならHPとAcerが全く同じレベルのスペックで金額が同等なら自分はAcerを買います。ASUSとAcerが同じレベルの同等の金額ならサイコロで決めますw(要するに同じくらい)

AcerもASUS以上に技術力には信頼のおける企業です。主にメーカー向けのOEM製品(マザーボード等)を作っていたためにASUSほど一般ユーザーの目に触れなかっただけで実績としてはNEC、日立製作所、富士通などにマザーボードほかの主要パーツや完成品を提供しています。

ノートパソコンは壊れやすいものですが、Acer性は耐用年数が10年以上あるというのはすごいですね。また、同じ台湾企業のASUSとどちらが優れているかという口コミも多く見られましたが、AcerとASUSは同等、またはAcerの方が少し上という評価が多いようです。日本国内の有名なメーカーのパーツにも多く採用されており、製品の信頼性は非常に高い事が分かります。

悪い口コミ

手取り足取りのサポートが必要なら日本メーカーの物が良いと思いますよ!Office付きだったって事ですが、AcerはMicrosoft Officeじゃない場合もあるのでご注意下さい。それとAcerは日本で販売してる物でも英語キーボード仕様のものもあるので、日本語キーボードが良い場合は注意してくださいね!

一応、日本エイサーとして日本法人を置いてますがサポートに関しては評判はあまり良くありません。日本メーカーは確かに安心感や電話対応はいいですが、それを覆す程高いでしょう(笑)海外メーカーはアフターサポートは至れり尽くせりではないので…安い価格に飛びついて自分で壊したり壊れてなかったり~をクレームして「対応が惡い!」とか言っちゃう輩も居るから何とも言えないところです。

Acerの悪い口コミのほとんどは、サポートに関するものです。海外ブランドは価格が安い反面、サポートがほったらかしというところも多いですが、Acerも多少なりともその傾向がありそうです。また、日本だとOSはマイクロソフトが主流ですが、Acerでは違うOSを搭載している製品も多く、日本の常識が通用しない事があるので注意が必要かもしれません。

→→→Acer公式サイト←←←

Acer(エイサー) 評判 /ツイッター上の評価

ツイッター上でAcerに関する悪口は見つかりませんでした。購入を決意したキッカケは、やはり独特のデザインなので、他の人と被らない自分だけのゲーミングノートが欲しかったという人が多そうです。また、キャンペーンやプレゼント企画を上手く利用して手に入れた人もいるようです。実際のとろこ、Acerの製品はそもそも安いので、複数のキャンペーンと組み合わせると更に安く購入できるのでおすすめです。

→→→Acer公式サイト←←←

Acer(エイサー) 評判 /注意点・デメリット

管理人がAcerで実際に購入する際に感じたデメリットが4つありますのでご紹介します。

デスクトップパソコンのラインナップは少なめ

Acerはゲーミングノートに力を入れている反面、デスクトップパソコンのラインナップが少なめです。

Chromeboxなどネタになるパソコンの取り扱いもありますが、ガチのパーツ構成のゲーミングデスクトップに関しては他のメーカーのパソコンと比べてacerを選ぶ理由が薄いです。

そもそも海外製品の特有のカスタマイズができないという仕様の為、既存のラインナップから選択する必要があるので、余計に選択肢が狭められている気がします。

初心者にはどこで買うべきか判断し辛い

Acerが家電量販店やAmazonなど様々な販路を作りそこから販売していくスタイルである事は先述の通りですが、自社販売をしていません。

実店舗もネット通販も、最安値を自分で調べる手間がかかりますし、パーツの知識が無いと、本当に高いのかどうかの判別もつきません。

最初から、近所の行きつけの家電量販店で購入すると決めてから行くのであればいいのですが、「ここでしか買えない」という縛りがない事が、逆にどこで買うべきか決め辛いというデメリットになっていると思います。

旧世代のパーツ構成のパソコンも多い

Acerで販売されているパソコンは、旧世代のモデルもシレっとラインナップに含まれているので、購入時は見極めが必要です。

特にデスクトップパソコンに関しては時代に遅れの売れ残りのモデルもあり、中には第七世代と数年前のモデルも混在しています。

Acerとしては在庫整理をしているつもりなのかもしれませんが、日本のBTOショップのようにハッキリ在庫整理と書かれて分けられていません。

特に知識の無い初心者の方は、値段の安さに釣られて型落ちモデルを掴まされないように注意が必要です。

コストパフォーマンスは高くない

AcerのゲーミングPCは安い製品が多いのですが、高スペック品についてはコスパが著しく悪いです。

全体的に安く見えるのは、先述の通り型落ち品が紛れ込んでいるからであり、ハイエンドモデルについては、同スペックの国内生産のものよりも1.5倍以上するものがザラにあります。

関税の影響やケースデザインにコストが掛かっているのかもしれませんが、それにしても国産のBTOブランドに比べると確実に高いです。

スペックが上がるほど劇的に値段が上がるブランドである事を納得の上、購入される事をおすすめします。

→→→Acer公式サイト←←←

Acer(エイサー) 評判 /ゲーミングPCのラインナップ

acerが展開しているゲーミングパソコンは3種類ありますが、性能重視で力を入れている主力商品は、PREDATORとNITOROの2つです。

どちらもデスクトップとゲーミングノートが用意されています。

Predatorシリーズ

おすすめ度:★★★★☆

AcerのゲーミングPCの代名詞とも言えるシリーズです。

CPUはIntel Core i5またはCore i7を搭載しており、グラフィックボードはGeForce GTX 16XXシリーズを採用、バランスタイプの構成になっています。

優れた処理性能だけでなく、ゲーミングパソコンならではのデザインや排熱システムも兼ね備えており、コスパも比較的高い部類に入るフラッグシップモデルとなっています。

Nitroシリーズ

おすすめ度:★★★★☆

スタイリッシュなデザインのゲーミングシリーズ。

「Predator」よりも一般的なパソコンに近いデザインを採用しているのでビジネス用にも使えます。

また、サイズがコンパクトなので置き場所に困らないというのも特徴です。

グラフィックボードにGeForce TITANシリーズを採用した商品があり、より高性能なパソコンを希望するのであれば選択肢の1つとなるでしょう。

CPUには第8世代のIntel Coreプロセッサーを採用、メモリは最大64GBまで拡張可能、更にストレージに高速のSSDと大容量のHDDを搭載しているため、パワフルな処理能力を有しています。

Acer Gaming

おすすめ度:★☆☆☆☆

Aspire X/Aspire VXなど、更に細かくシリーズが分かれています。

PREDATORとNITOROに比べるとかなりビジネス寄りのモデルとなっており、ハッキリ言って最新のゲームには対応できません。

パーツ構成もやや古いモデルが多く、購入しない方が無難です。

→→→Acer公式サイト←←←

Acer(エイサー) 評判 /サポート

購入したパソコンの調子が悪い場合、エイサージャパンのカスタマーセンターに連絡をするか、オンラインで手続きをする事で修理依頼をする事ができます。

電話窓口は土日も対応しており、対応時間も9:00~21:00まで長く設定されているのは、時間のない社会人の方にも嬉しい点だと思います。

出張サポート

追加料金を払えば、出張サポートを利用する事もできます。

料金は基本料金5,000円+診断料金3,000円+作業料金とやや高めになりますが、最短即日で対応してもらう事も可能です。

→→→Acer公式サイト←←←

Acer(エイサー) 評判 /保証について

PC本体について保証期間は1年間となっていますが、国内の企業と違って延長保証はありません。

物理的な故障や水漏れなどにも対応していませんので、注意が必要です。

国際保証規定(ITWサービス)

Acerでは海外滞在中であっても保証を受けられる国際保証規定(ITWサービス)が用意されています。

日本国内メーカーの場合、海外で利用すると保証の対象外となりますが、acerではそのようなことはなく、しかも現地で修理を受けられるというメリットがあります。

また、帰国後国内で修理依頼をすることもできますので、短期留学やよく海外出張される方には嬉しいサービスだと思います。

対象地域は、アメリカ、ヨーロッパ、中国など主要国はカバーされており、グローバル企業としての利点を活かしたサービスだと言えます。

→→→Acer公式サイト←←←

Acer(エイサー) 評判 /支払い方法

支払い方法については、購入先のショップに依存します。

通販サイトならクレジットカード、電子マネー、代金引換、振り込み、コンビニ払いなどに対応しています。

家電量販店なら現金払い、クレジットカード、ショッピングクレジット、電子マネーなどでの支払いに対応しています。

家電量販店で購入する場合は現金払いがお得

大手の家電量販店で購入する場合は、現金払いだと大量のポイントが貯まるのでおすすめです。

各ショップが販売しているクレジットカードを持っている場合は更にお得になりますので、購入する予定のショップに合わせて支払い方法を選択する事をおすすめします。

→→→Acer公式サイト←←←

Acer(エイサー) 評判 /企業情報

ショップ名 acer(エイサー)
企業名 日本エイサー株式会社
設立 1988年2月
所在地 東京都新宿区西新宿6丁目24番1号
西新宿三井ビルディング 18階

→→→Acer公式サイト←←←

Acer(エイサー) 評判 /まとめ

Acerはゲーミングノートのラインナップの豊富さや、個性的なケースデザインで人気のブランドです。

一方で、一見安く見えても型落ちのモデルが紛れ込んでいたり、ハイエンドモデルは日本のBTOブランドの同スペック品より遥かに高額である点等、デメリットもあります。

また、海外ブランド特有のサポートへの不安もありますので、使う人を選ぶブランドである事も事実です。

しかし、レアなパーツ構成のゲーミングノートを探している人にとっては、選択肢から外せないブランドでもあります。

家電量販店でも販売されている製品になりますので、購入を迷われている方は、一度は実店舗で実機に触ってみる事をおすすめします。

→→→Acer公式サイト←←←

関連記事:BTOパソコンおすすめメーカー【2023年】 /おすすめBTOパソコン