PUBG 推奨PC

PUBG 推奨PC /必要スペック

「PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS(プレイヤーアンノウンズ バトルグラウンズ)」は、超リアルなFPSである一方で、最も重いFPSの1つによく挙げられます。

「H1Z1」「ARMAシリーズ」「DAYZ」と同じ開発者が関わっているので類似点も多いのですが、H1Z1の対戦よりもシビアに、DAYZよりも対人要素が高いという特徴がある為、ゲーミングPCのスペックがゲームの勝敗に大きく影響してきます。

更に、PUBGはゲーミングPC以外のパソコンではプレイできない為、最低でもフレームレートが60fps以上出るゲーミングPCが無いと、他のプレイヤーと圧倒的な差がついてしまいます。

そんな敷居が高いハイスペックFPSであるPUBGをプレイする上で、最低限必要なスペックと、快適にプレイできる推奨スペックについてご紹介します。

必要最低スペック

OS Windows 7, Windows 8.1, Windows 10 (各64bit)
CPU Intel Core i3-4340 / AMD FX-6300
メモリ 6GB RAM
グラボ NVIDIA GeForce GTX 660 2GB / AMD Radeon HD 7850 2GB
DirectX Version 11
容量 30GB 以上

CPUはCore i5の中位クラス以上、GPU(グラボ)はGeForce GTX 960、メモリ8GB以上となっており、最低限求められるスペックとしても、FPSの中ではかなり高い部類に入ります。

更に、公式で公開されている最低必要スペックを満たしているだけでは、設定を限界まで下げてもフレームレートを安定して60fps出すことは難しいです。

設定を限界まで下げても平均30fps出ればいい方なので、まさに”ギリギリ最低限遊べる”というレベルです。

カクツつきも頻繁に発生しますし、ドン勝ちするには程遠いスペックであると言えるでしょう。

フレームレート60~144fpsでプレイしてる人達と圧倒的な差がついてしまうので、公式の最低スペックを参考にゲーミングPCを購入することはおすすめできません。

発売当初に発表された必要最低スペック

実はPUBGは、発売当初は最低スペックしか公開されていませんでした。

CPU Core i3-4340 / FX-6300
メモリ 6GB
GPU(グラボ) GeForce GTX660 / Radeon HD7850
容量 30GB

現在の最低スペックより、さらにワンランク下のスペックとなっており、推奨スペックに至っては、発表自体されていませんでした。

最低スペックでも快適に遊べるだろうと考え気軽に購入したユーザーからはすぐに、「めちゃラグる」といったクレームが噴出し、公式の最低スペックの更新と、推奨スペックが発表されたという経緯があります。

推奨スペック

OS Windows 7,Windows 8.1,Windows 10 (各64-bit)
CPU Intel Core i5-6600K / AMD Ryzen5 1600
メモリ 16GB RAM
GPU NVIDIA GeForce GTX 1060 3GB / AMD Radeon RX 580 4GB
DirectX Version 11
容量 30GB 利用可能

公式で公開されている推奨スペックは、Core i5上位クラス、GPUがGTX1060、メモリが16GBと他のFPSよりもはるかに高いスペックを要求されます。

更に、このスペックでも設定を下げれば重たくなる場所以外ではフレームレート60fpsがギリギリ出せるといった感じです。

PUBGは打ち合いの場面でこそ、人が同場所に集まりますので、肝心な場面で60fpsを維持できないのは死活問題です。

快適なプレイとは程遠いので、推奨スペックよりも性能の良いゲーミングPCが必要です。

PUBG 推奨PC /おすすめのスペックは144fps以上

公式のPUBGの推奨スペックは60fps以上を基準に公開されていますが、PUBGを「快適」にプレイする為の基準としては、リフレッシュレート144Hzでプレイできるかどうかが挙げられます。

60Hzなら1秒間に60回の画面書き換え、144Hzなら1秒間に144回の画面書き換えが実行されますが、コマ数が多いほどにヌルヌルの映像で武器の照準を合わせられるようになり、敵に弾を当てやすくなります。

しっかり狙ったはずなのに当たっていないというシュチュエーションが格段に減るので、戦闘で圧倒的に有利です。

144Hzで描画させるには、ハイスペックなゲーミングPCは勿論のこと、 144Hzに対応する専用の液晶モニターも必要ですが、プロゲーマーの99%がリフレッシュレート144Hz以上の液晶モニターを使用しています。

更に、NVIDIAは、144fps/144Hzでプレイすればキルレートも上がるという調査結果を報告しています。

60HzのスペックのゲーミングPCよりもお金はかかりますが、PUBGのガチ勢に挑むのであれば、液晶モニター144Hzと高fpsで動作できるPCスペックの用意は必須であると言えるでしょう。

PUBG 推奨PC /PUBGのベンチマーク

グラフィックボード別・設定別にPUBGのフレームレートを計測してみました。

以前はfps制限がかかっていた為、最大144fpsまでしか出せなかったのですが、アップデートで「無宣言」を選択できるようになったので、計測の上限が上がっています。

ただ、やはりコスパも考えると144fpsを1つの到達点として考えていいと思います。

グラボ別fps

中設定で60fpsを目指すのであれば、「GTX 1660」が鉄板ですあ、ゲーミングモニターを使うつもりなら、「RTX 2060」以上がおすすめです。

フルHD「中」設定の平均フレームレート

グラフィックボード フレームレート
RTX2080Ti 183.3
RTX2080 175.6
RTX2070 165.9
RTX2060 146.0
GTX1080Ti 176.9
GTX1070Ti 139.3
GTX1070 126.0
GTX1060(6GB) 90.3
GTX1050Ti 52.9
RX590 91.5
RX580 82.5
RX 570 74.3
IntelHD630 8.8

PUBGと言えども、「中」設定であればさすがに重たくないです。

「RX 570」でも平均60 fps、「RTX 2060」あれば144fpsに到達できます。

「GTX 1060」なら平均90 fpsでとてもスムーズな動作でおすすめですが、GTX 1060はすでに終売してしまったので後継モデルの「GTX 1660」が中設定に最適のグラボであると言えるでしょう。

フルHD「ウルトラ」設定の平均フレームレート

グラフィックボード フレームレート
RTX2080Ti 163.8
RTX2080 142.4
RTX2070 125.5
RTX2060 102.6
GTX1080Ti 132.6
GTX1070Ti 88.9
GTX1070 80.7
GTX1060(6GB) 58.7
GTX1050Ti 35.2
RX590 64.1
RX580 57.2
RX 570 52.6

最高の画質でPUBGをプレイするなら「ウルトラ」設定になりますが、「中」設定と比較するとかなり重たくなります。

ローエンドグラボでは動かすのはほぼ不可能、ミドルクラス以上のグラボが必須です。

平均60 fpsを狙うには「GTX 1070」レベルのグラフィックボードが必要ですが、GTX 1070は販売終了となったため、後継モデルの「GTX 1660 Ti」を選びましょう。

ウルトラの設定の場合、144fpsでゲーミングモニターでPUBGをプレイするとなると、RTX 2080 Tiが必須です。

WQHD「ウルトラ」設定の平均フレームレート

グラフィックボード フレームレート
RTX2080Ti 128.0
RTX2080 98.3
RTX2070 82.4
RTX2060 66.7
GTX1080Ti 91.0
GTX1070Ti 59.9
GTX1070 53.7
GTX1060(6GB) 39.4
GTX1050Ti 22.9
RX590 43.1
RX580 38.2
RX 570 35.4

横幅の広いモニターでPUBGをプレイする場合は、フルHD画面より更に重たくなります。

ただ、横幅の広い21 : 9モニターでPUBGをプレイすると視野が30%拡張されますので、ゲームでは格段に有利です。

21 : 9といったワイドモニターでプレイする場合は、WQHDモニターでどれくらい動くかが目安となりますが、60fpsを最低でも「RTX 2060」は必要になりますし、144fpsで動かすには「RTX2080 Ti」でもかなり厳しいです。

4K「ウルトラ」設定の平均フレームレート

グラフィックボード フレームレート
RTX2080Ti 66.2
RTX2080 50.4
RTX2070 43.7
RTX2060 34.6
GTX1080Ti 48.5
GTX1070Ti 31.0
GTX1070 28.2
GTX1060(6GB) 20.2
GTX1050Ti 11.5
RX590 22.2
RX580 19.0
RX 570 14.5

PUBGは4Kでプレイするのはほぼ不可能です。

ほとんどのグラフィックボードが平均60 fpsすら出せず、4K解像度で辛うじてプレイできるのは「RTX 2080 Ti」のみです。

CPU

PUBGをしながら、Youtubeやゲーム録画をする程度ならCore i5シリーズでも充分です。

ゲーミングモニター(144 Hz以上)を使う場合は、高クロックでパワフルなCore i7を選ぶのがポイントです。

Core i9(i9 9900Kまたは10コア以上のCore i9)はPUBGをしながらリアルタイムに録画配信をする場合に必要ですが、配信をしないならCore i7でも充分です。

フルHD「中」設定のフレームレート

CPU 平均フレームレート 最低フレームレート
Core i9 9900K 177.2 81.1
Core i7 8700K 175.6 81.2
Core i5 8400 152.9 62.3
Core i3 8100 138.7 48.0
Ryzen 7 2700X 138.1 58.3
Ryzen 5 2600X 136.6 58.3
Ryzen 5 2400G 96.2 36.2

PUBGは年々最適化が進んでいるゲームですが、AMD Ryzenとの相性が悪いです。

PUBGをプレイするなら少なくとも「Core i5 8400」以上が必須、グラボの性能を極限まで引き出したい人は「Core i9 9900K」(またはCore i7 9700K)がおすすめです。

フルHD「ウルトラ」設定のフレームレート

CPU 平均フレームレート 最低フレームレート
Core i9 9900K 141.8 70.6
Core i7 8700K 142.4 69.1
Core i5 8400 132.8 56.4
Core i3 8100 122.7 <42.6/td>
Ryzen 7 2700X 123.6 52.5
Ryzen 5 2600X 121.0 53.1
Ryzen 5 2400G 89.4 33.3

ウルトラ設定を見ても、AMD Ryzenとの相性が悪い事がわかります。

インテルCPUの中でも性能が良いCPUほど、最低フレームレートが改善していることが分かりますので、ウルトラ設定でも「Core i5 8400」は必須です。

ボトルネックを可能な限り防ぎたい廃プレーヤーには「Core i9 9700K」や「Core i9 9900K」がおすすめです。

メモリ容量

PUBGをウルトラ設定でプレイすると、8GB目一杯まで使います。

PCに搭載されている以上のメモリーを使用すると、PUBGが強制終了するなどエラーが起きやすくなるのは有名な話なので、基本的にメモリーは「16GB」を選ぶようにしましょう。

PUBG 推奨PC /おすすめゲーミングPC

60fps高画質でプレイするのにおすすめ|Astromeda ORION

正式名称 Astromeda ORION
CPU Intel Corei7-11700F
グラフィックス Nvidia GeForce RTX 3060 10GB
メモリ 8GB
ストレージ 240GB(SATA)
電源 850W【80PLUS BRONZE】
価格 183,774円(税込)
販売元 マイニングベース

おすすめ度:★★★★★

白いケースが特徴的なモデルで、スタイリッシュな印象を与えるPCケースは、部屋のインテリアにも違和感なく溶け込みます。

ミドルスペックのパーツ構成なので、PUBGクラスのゲームであればWQHDでプレイしても余裕で60FPSキープできます。

キャンペーン中は最大で21~33%割引の対象商品になる事が多いので、是非セール中に狙いましょう。

ASTROMEDA ORIONの詳細

中設定で144fpsで遊ぶのにおすすめ|Astromeda Sirius

正式名称 Astromeda Sirius
CPU Intel Core i7-12700F
グラフィックス Nvidia GeForce RTX 3070Ti 8GB
メモリ 8GB
ストレージ 240GB(SATA)
電源 850W【80PLUS BRONZE】
価格 234,132円(税込)
販売元 マイニングベース

おすすめ度:★★★★★

空冷式ながらも高い冷却性能を誇るハイエンドモデル。

一般的なゲーミングPCはファンが2つ搭載されていますが、本機はファンが4つもついており、他のメーカーの4倍搭載されているのが特徴です。

静音性も高いため、ノイズが少ない安定動作するゲーミングPCを求めているユーザーに特におすすめです。

GeForce RTX 3070Tiを搭載しながら20万円台前半で買えるコスパの良さといい、今もっとも熱いゲーミングPCの1つです。

ASTROMEDA SIRIUSの詳細

最高設定で8Kでプレイ可能!|G-Tune FZ-I9G90

正式名称 G-Tune FZ-I9G90
CPU Core i9-13900KF
グラフィックス GeForce RTX 4090
メモリ 64GB
ストレージ 2TB NVMe SSD /4TB HDD
電源 1000W
価格 649,800円(税込)
販売元 G-TUNE

最新グラフィックス GeForce RTX 4090 を搭載したフルタワー型のハイエンドゲーミングPC。

ほぼ全ての最新ゲームについて、4Kの倍の8Kで快適にプレイする事ができます。

超強力なパフォーマンスを誇る構成で電源容量も大きい為、排熱性が心配になるかもしれませんが、本機には120mm の大型リアファンを搭載しているので冷却性も万全。

パワースイッチ、アクセスランプ、USB 3.0×2、USB 2.0×2、オーディオ入出力はフロント上段部へ配置されているので、使いやすさも抜群です!

G-Tune FZ-I9G90の詳細

144Hz液晶搭載のゲーミングノート|G-Tune H5

正式名称 LEVEL-15FR171-i7-UASX
液晶 15.6型(非光沢カラー液晶) /フルHD(1920×1080ドット)
重量 約2.0kg
CPU Core i7-12700H
GPU GeForce RTX 3070 Ti
メモリ 16GB
ストレージ SSD MVNe500GB
価格 239,800円(税込)
販売元 パソコン工房

パソコン工房の売上ランキングでベスト3常連のハイエンドモデル。

第12世代インテル Core i7と最新のGeForce RTX 3070 Ti搭載144Hz対応15型フルHDゲーミングノートパソコンです。

液晶をフルHDに適合される事でコスト削減に成功しており、ライバルのドスパラの同スペック品よりも3万円近く安くてお買い得です。

セール対象でさらに安くなっている事もあるので、マメに値段をチェックされる事をおすすめします。

LEVEL-15FR171-i7-UASXの詳細
icon

PUBG 推奨PC /まとめ

PUBGは、数あるFPSの中でも1、2を争うくらいにハイスペックなFPSです。

必然的に、プレイするパソコンもハイスペックな推奨PCが必要になってきます。

多くのプレイヤーは60fps以上のスペックのPCを使っていますが、144fpsキープできるのハイエンドモデルのゲーミングPCでプレイすると更に有利になります。

240fpsクラスのPCだと価格も格段に上がるので、コスパ優先で選ぶのであれば、144fpsクラスを基準に選ぶ事をおすすめします。