ドスパラpcの口コミが悪いのはなぜ?ドスパラの評判を紹介【ドスパラゲーミングPC】

ドスパラpcの評判 /特徴

ドスパラのおすすめポイント

コスパ ★★★★★
業界最安値クラス
カスタマイズ ★★★★★
主要パーツは変更可能
セール ★★★★★
セール頻度は高め
納期 ★★★★★
即納対応
サポート ★★★★☆
9-21(年中無休)
デザイン性 ★★★★☆
シンプルイズベスト

ドスパラはサードウェーブが運営するBTOパソコンの専門店です。

設立から30年以上の歴史があり、グループ全体の売り上げは420億円とかなり大きく、BTO業界No1と言っても過言ではありません。

パソコン以外にも周辺機器やカスタマイズパーツの販売にも力を入れており、台湾のグラフィックボードメーカーのPalitとの独占販売をしているのも特徴です。

全国展開で店舗を出店しているので、実際に実機を見て触ってから購入することもできるので、ゲーミングPCの購入を迷っている人は、実店舗で体験してから購入できるの大きなメリットです。

ただし、業界最大手である事の宿命とも言えるのですが、最安値のショップである一方で、「ドスパラPCだけは買わない方がいい」と言われるくらい、アンチも多いBTOショップでもあるという事実も知っておいた方がいいでしょう。

実際に、過去にPalitのグラボが初期不良であるにも関わらず、「不具合なし」で修理拒否されたり、SSDのブランドを偽装(リマーク)している疑惑が持たれた事もあります。

とは言っても、問題が発生した後の誠意ある対応はやはり大手ならではの信頼性とも言えますし、何より安いのでメリットの方が大きいです。

ゲーミングPC購入の選択肢からドスパラを外すのはあまりにも勿体ないです。

関連記事:パソコン工房・ドスパラどっちがいい?【比較】

関連記事:ドスパラの買取はひどい? /査定額【ドスパラの買取はひどい?】

→→→ドスパラ公式サイト←←←

ドスパラpcの評判 /口コミ評判

良い口コミ・評判

Oさん

テレワーク用にも使えるゲーミングPCを購入しました。コロナによる注文殺到の影響で発送が遅れることは覚悟していましたが、注文後1時間足らずで発送の連絡があった事に驚きです。こんな時期でも迅速に対応していただけた事に感謝の気持ちでいっぱいです。

Aさん

札幌店で購入したのですが、店員さんがとても親切でした。相当詳しい知識を持っているだけでなく、分かりやすくメリット、デメリットを教えてくれて、要望通りのゲーミングPCを購入できて満足です。更に、ショップで取り扱ってないものなどは、素直に他店を教えてくれました。

Fさん

何度か購入していますが、精密機器を扱っている会社だけあって梱包はとてもしっかりとされており、今まで一度も問題はありませんでした。ケース内部の配線の取り回しもキレイにされていますし、仕事っぷりは非常に丁寧です。納期も在庫があればまず翌日あるいは翌々日には届きます。

Nさん

自作PCに必要なパーツをドスパラ含めた全5店のBTOショップから注文したのですが、ドスパラは一番最後に注文したにも関わらず、一番早く届きました。注文して1時間後には発送メールが届き、時間指定をしていないのに、翌日10時には到着しました。ここまで早く届くBTOショップは他には無いと思います。

Sさん

メモリを購入しましたが、注文後、約2時間程度で発送完了メールが届きました。翌日の午前中に、丁寧に梱包されたメモリーがクロネコヤマトの配達で届きました。とても良いショッピングができて感激です。

Fさん

初めての購入で注文の際にこちらのミスで問題がありましたが、問い合わせたところ当日に返信があり、何事もなく購入することができました。ゲーミングPCには、初心者にもわかりやすい説明書が付属しており何事もなく設置が完了。快適なゲームプレイを満喫させていただいております。

口コミサイトでは単品パーツの購入時のサポートが悪いとの口コミもありましたが、自分のミスで壊したのに即座に交換してもらえたとのツイートを見つけました。サポートのスピードもかなり速いようですね。

実際に使っている方のツイートでは、ゲーミングPCの品質にはとても満足されている事が伺えます。

壊れにくければ、アフターサービスはどうでもいいという方を発見。私も同じ考え方なのでよくわかります。実際にドスパラの新品のゲーミングPCはかなり頑丈で壊れにくいので、故障した場合のアフターサービスまで気にする必要はないと思います。

実店舗で購入した人の多くは、ドスパラの店員さんの対応を絶賛しています。私も何度も実店舗に行っていますが、実際に親切な店員さんが多いです。純粋なゲーム&パソコン好きが多いので、ゲームの話でもよく盛り上がってしまいます笑

ドスパラの良い口コミの特徴をまとめてみます。

  • ほとんどの商品が注文後2時間以内に発送されている
  • 梱包がしっかりしており初期不良はない
  • 実店舗の店員の対応も素晴らしい
  • ゲーミングPCに分かりやすい説明書がついている

ドスパラの売りの1つは短納期である事ですが、注文後の発送手続きがとにかく早い事が口コミから分かります。

注文後になかなかメールが返ってこないと不安になりますが、すぐに返信が返ってくるのは安心ですよね。

また、ゲーミングPCの梱包はしっかりしているようです。

実店舗の店員の対応も非常にレベルが高いですし、ゲーミングPCの説明書も分かりやすいので、初めて購入する人でも非常に相談しやすい&選びやすいお店であるように感じられます。

悪い口コミ・評判

Rさん

送料無料にするために会員登録が必要かつアプリの起動が必要など若干面倒な点がありました。あと、注文した商品が購入履歴から確認できないので、注文番号と電話番号の入力が毎回必要な点が煩雑です。

Pさん

送料無料にするために会員登録が必要かつアプリの起動が必要など若干面倒な点がありました。あと、注文した商品が購入履歴から確認できないので、注文番号と電話番号の入力が毎回必要な点が煩雑です。

Tさん

今回自作するに当たって実店舗から電源パーツを取り寄せたのですが、価格が言っていた金額と違いました。どういうことか問い詰めたところ、他店の価格をそのまま伝えていたとの返答。だったら、電話連絡や取り寄せ以来がかかった際に「値段が違いますがいいですか?」と一言言うべきだと思います。

Sさん

自作PC用にマザーボードを購入したのですが、マザーボードにSSD取り付け用のスペーサーと固定用のネジが最初からマザーボードに固定されており、ネジが固着して取れない状態でした。サポートに電話しましたが、保証期間外なので対応できませんとの事。
頭にきたので返品したところ、ソケットピンが折れているといわれ対応できないと言われました。私は今まで何十台と自作PCを組み立てており、当然ソケットの取り扱いは慎重に行っています。破損させたことなど一度もありません。

Jさん

単品で購入したグラボが1年半ほどで故障しました。保証期間も切れていますので、修理にするか新品を買うか検討したかったので、有償修理が幾ら位かと数回問い合わせしましたがよく分からない回答しか返ってきませんでした。

Cさん

マザーボードとCPUとメモリーのセット品を購入しましたが、PCを起動しても画面が出ないため秋葉原のドスパラ別館へ持ち込みました。チェックしてもらうと「ピン折れですので、物損ですね。お客様の責任になります」と言われました。たったこれだけです。初期不良という路線は完全否定し、すべてがお客の責任。ピンは1本だけが曲がっており、私ではピンポイントで1本だけを曲げることは不可能な曲がり方です。納得できません。

ドスパラのコスパを絶賛しているツイートは多いのですが、品質を気にしている人は多いようです。

ドスパラの悪い口コミの特徴についてまとめてみます。

  • 中古・単品パーツの購入時には初期不良も発生している
  • 注文した商品の購入履歴の確認方法が分かり辛い
  • 実店舗の店員のスキルに差がある

悪い口コミを見ていると、初期不良のトラブルによるクレームもそれなりに多いように見えますが、そのほとんどが中古品やジャンク品のパーツ購入に関するものです。

ドスパラは激安の海外製の周辺機器等も取り扱っていますが、そういった商品は壊れやすく、必然的にクレームに繋がる事が多いのです。

さらに、正規品だと思い込んで購入したパーツが、実は海外の平行輸入品だったといったお客さんの勘違いによる苦情も多いようです。

ドスパラpcの評判 /買わない方がいいと言われる理由

初期不良が多い

ネットを見ていると、ドスパラはとにかく初期不良が多いとボロクソに言われているのをよく見かけます。

ただし、これは一概にドスパラが悪いとも言い切れません。

そもそもどのBTOショップでも一定確率で初期不良は発生するものであり、完全に無くすことはできません。

ドスパラはゲーミングPCメーカーの最大手で、ゲーミングPC以外にも単体でゲーミングPCパーツの販売なども行っており、非常に多くの製品を取り扱っています。

つまり母体数が大きいので、初期不良の数が目立っているというのも要因になっており、他のBTOショップは販売規模が小さいから初期不良も目立っていないというのも事実として知っておく必要があります。

また、ドスパラは最新の高性能パーツを最速で取り入れることを重視しているため、製品によっては初期ロットは不具合があったり品質が安定しなかったりすることもあります。

これは本来はパーツメーカー(例えばCPUならIntelとかAMDとか)が悪いのですが、それを扱っているBTOショップであるドスパラに批判が集まってしまうこともよくあります。

逆に、NECなどは値段が高くても多少世代が古くても品質の安定したパーツを使う傾向があります。

少なくとも、パーツの世代なんてよく分からないという人にはドスパラに限らずBTO自体が向かないとも言えるので、ドスパラだけを悪者にしてしまうのはちょっとかわいそうかもしれません。

初期不良に対するサポートが最悪

ドスパラだけは買わない方がいいと言われる理由として一番よく聞かれるのがサポートの悪さです。

ネット上の書き込みでもたくさん書かれていますが、特に有名なのは、「価格ドットコム」における2018年12月の炎上事件です。

関連記事:ドスパラの買取はひどい? /査定額【ドスパラの買取はひどい?】

購入したPCパーツに不具合があったため、修理を依頼するも認められず、仕方なく購入したままの製品をドスパラに売却したものの、今度は不良品と判断。

16万円が210円(送料を抜いたら10円)の値段になった事で大炎上しました。

ただ、この事件依頼、ドスパラは顧客対応に関してかなり慎重になり、サポート体制を強化しているのも事実です。

実際、炎上事件が発生した2018年以降は同じような話は聞かれないので、現在ではドスパラは誠意あるサポートを行っていると考えていいと思います。

景表法違反で措置命令

「景表法違反」というのは、製品の「旧価格」を線で消して「現価格」で販売し、まるで安売りしているかのように見せかける詐欺的な手法のことです。

2021年3月30日、ドスパラは東京都から悪質な違反をしたという事で指導を受けています。

ドスパラ通販サイトでの販売において、「84,980 円(+税) →  74,980 円(+税)」のように、過去の販売価格に取消し線を付した上で、現在の販売価格を併記する方法で価格表示を行うなどしておりました。しかし、一部の商品について、取り消し線で表示した価格がドスパラ通販サイトにおいて通常販売している価格であるかのような認識を与える表示であるにもかかわらず、実際には、最近相当期間にわたって販売された実績があるとは認められないものであったとの判断を受けました。

分かりやすく一言でまとめると、実際に販売していなかった価格に取り消し線を入れて、あたかもお得に見えるように掲載していたものです。

他の業者もやっていそうな話ではありますが、やはりドスパラは最大手なので、真っ先に槍玉にあげられました。

ドスパラは公式HPに謝罪文を掲載の上、すぐに再発防止に取り組んでおり、今では同様の事案は起きていませんが、ユーザーからの信頼が失墜したのも事実です。

シェア拡大に伴い理不尽なクレーマーが増えた

ドスパラはパーツショップなので、客層もパーツ単位で購入に来るような、パソコンに対してある程度の知識を備えた層が本来のターゲットです。

しかし最近、ドスパラのBTOパソコンのシェアが大幅に伸びたことにより、本来ドスパラが苦手とするはずの、パソコンに対する知識が薄い層にもドスパラのBTOパソコンが売れるようになっています。

このような初心者層の購買者が増えた事で、ゲーミングPCの知識があればよく考えたら別にドスパラは悪くない「言いがかり」のような悪評も見かけることも増えています。

何度も述べている通り、シェアの1番大きいドスパラが、悪評の絶対数も多いために目立ちやすいのは事実です。

不具合があったら電話して、保証期間内であれば向こうから運送業者を派遣してきてくれるといった、電話や郵送でのサポートを重視するなら、SONY、東芝、NECなどといった大手メーカー製にすべきでしょう。

電源が壊れやすくパソコンの寿命が短い

ドスパラのBTOパソコンは安価ですが、その理由としてよく槍玉に挙げられるのが電源です。

ただ、これはドスパラが悪いわけではなく、知識がないユーザーが増えた事による根も葉もない噂です。

電源交換のやり方が分からない層にとっては電源の寿命=パソコンそのものの寿命です。

ある程度の知識があれば電源が壊れてもそこだけ自分で交換すれば済む話だし、実際ドスパラでは交換用の電源も多数売られています。

ドスパラでBTOパソコンを買うなら電源だけはカスタマイズでいいものに変更しておけとよく言われますが、そういった知識の無い層がSNSで文句を言っているという側面がある事も知っておいた方がいいでしょう。

カスタマイズの自由度が低い

ドスパラは他のBTOメーカーと比べると、カスタマイズできるパーツが少ないとよく言われています。

ただ、CPUやグラフィックボードなどを搭載した既存の型の中から自分にあったものを選び、電源やメモリ、CPUグリスなどを最低限自分好みにカスタマイズできるようになっています。

また、ドスパラのPCのラインナップは元々かなり多いので、よほどこだわりのあるユーザーでない限り、自分好みのモデルが見つかるでしょう。

カスタマイズの幅が広いと、パーツ知識も必要になってきますので、初心者の方であれば、自由度は高くなくて良いので、ドスパラはおすすめできます。

実店舗店員の対応が悪い

これもドスパラが槍玉に挙げられる事が多いのですが、ドスパラに限らずパソコンショップの店員さんは千差万別です。

接客や顧客対応の研修実施などは各店舗によって異なりますが、相手にパソコンの知識が無くても専門用語をバンバン使って話します。

パソコンの知識がある人ならば問題はありませんが、保証を受ける人の中には初心者も多くあまり良い対応だとは言えません。

しかし、サービス対応窓口の方は丁寧に対応してくれるので、こちらは対応する人によりけりだと言えます。

ドスパラpcの評判 /メリット

即納・当日発送に対応

ドスパラの納期

ドスパラは、流通拠点に部品、商品の荷受け/保管/配送をワンストップで行える拠点を置いているため、ゲーミングPCを注文してから納品完了するまでのスピードがめちゃめちゃ速いです。

最短当日発送に対応しているBTOショップはかなり少ないですが、ドスパラは最新の人気モデルも即納に対応しています。

かなりマニアックなパーツでカスタマイズをしても、最短2営業日で発送してくれます。

最新パーツにこだわる

ドスパラは最新のパーツを取り入れるスピードも異様に早い事で評判で、グラフィックボードのPalitを一早く採用した事でも話題になりました。

また、評判の良くないパーツは別のブランドに変更して、フットワークが軽い事でも有名です。

例えば、採用している電源に関して一時期評判が悪かったことがあるのですが、ユーザーの声を聞いて、すぐにAcebelの電源に変更された事がありました。

このように、新しさだけを追求するのではなく、対応スピードの速さについてもドスパラを利用するメリットであると言えるでしょう。

業界トップクラスの安さ

単純な値段だけ比べると、ドスパラのゲーミングPCブランドの「ガレリア」の値段の安さは他社の追随を許しません。

SSDとHDDのダブルストレージを標準構成としているモデルでも、かなり抑えた価格で販売されているので、とにかくコストを抑えたいゲーマーにとっては満足感は高いはずです。

通年で頻繁にセールも開催されており、割引や無償アップグレードで更にお得に購入する事もできます。

ドスパラpcの評判 /評判の良いPC

一般向けデスクトップパソコン

製品名 マグネイトMH
CPU Core i5-12400
グラボ GeForce GTX 1650 4GB
メモリ 16GB
ストレージ 500GB NVMe SSD / HDD 無し

テレワークやNetflixやHuluの視聴は可能、数世代前のゲームであれば快適にプレイする事もできる人気モデルです。

ただ、厳しい見方をするならば、最新の本格的なPCゲームで遊ぶのは難しい微妙なラインのスペックのマシンでもあります。

あくまで自宅でテレワークや動画視聴のためにPCを使うだけならもう少し安いモデルを選んだ方がコスパは良いですし、ゲーミングも楽しみたいならもう少しスペックの良いモデルを選んだほうが良いでしょう。

一般向けノートPC

製品名 THIRDWAVE VF-AD4S
CPU Celeron N4120
グラボ インテル UHDグラフィックス600
メモリ 4GB LPDDR4X
ストレージ 64GB eMMC

ドスパラの一般向けノートPCの売れ筋モデルである「THIRDWAVE VF-AD4S」の強みは安くて持ち運びがしやすい点です。

バッテリー含めて重量1.30kgなので、小中学生でも気軽に持ち運べる事から、子供の教育用として本格的なPC入門モデルとしても人気があります。

動画をダウンロードしたりゲームをプレイしたりといった重い作業には期待できませんが、持ち運んで仕事に使うという用途であれば非常にコスパが良いです。

クリエイターパソコン

製品名 raytrek XV
CPU Core i7-12700
グラボ RTX 3060
メモリ 16GB
ストレージ 500GB NVMe SSD / HDD 無し

「raytrek XV」はクリエイターパソコンランキングで1位を獲得した人気製品です。

高性能なパーツを揃えながら高すぎない、ちょうどいいミドルバランスで、画像編集や動画編集もスムーズに行えます。

さらに重い作業をしたいクリエイターのための、上位モデルの「raytrek XF」もハイクラスマシンを求めるユーザーから支持を集めています。

ゲーミングPC

正式名称 GALLERIA XA7C-R46T
CPU Core i7 13700F
グラフィックス GeForce RTX 4060 Ti
メモリ 16GB
ストレージ 1TB NVMe SSD
電源 650W
価格 214,980円(税込)
販売元 ドスパラ

「ガレリア XA7C」シリーズはドスパラのゲーミングデスクトップの主力商品ですが、その中でも本機は一番人気のマシンです。

最新のAAAゲームを最高設定でプレイできるレベルのヘビーゲーマー向けパーツが揃う一方、オーバースペックになりすぎないバランスの良さが特徴。

WQHD~4K低画質くらいまでのユーザーがメインターゲットになっており、144Hzほか、240Hz以上のゲーミングモニターもフル活用可能できます。

他社の同スペック品と比べても圧倒的に安く、ゲーミングPC選びに迷ったら本機を購入するのがおすすめです。

GALLERIA XA7C-R46Tの詳細

ゲーミングノートPC

正式名称 GALLERIA RL5C-R35
CPU Core i7-12700H
グラフィックス GeForce RTX 3050 Ti 4GB
メモリ 16GB
ストレージ 512GB NVMe SSD / HDD 無し
ディスプレイ 14インチ 狭額ベゼル リフレッシュレート60Hz 非光沢WUXGA液晶(1920×1200ドット表示)
価格 184,980円(税込)
販売元 ドスパラ

「ガレリア RM7C」シリーズはドスパラのゲーミングノートの主力商品です。

14コアの第12世代 インテルR Core i7プロセッサーとRTX3050Tiグラフィックスを搭載しており、ゲーム以外の動画、写真編集などの重い作業も快適に処理します。

筐体はアルミ製でとてもスッキリしたデザインで、重さも1.43kgとかなり軽く、バッテリー駆動時間も6.6時間と長めなので、持ち運びに便利なのも大きなメリットです。

GALLERIA RM7C-R35Tの詳細

ドスパラpcの評判 /中古パソコン・リノベーションPC

ドスパラは新品のブランドPC以外に、中古パソコンやリノベーションパソコン(古いPCを修理した製品)、ジャンク品も販売しています。

結論から言うと、こういった新品以外の製品はおすすめできません。

新品より故障する確率が高いことも理由ですが、最大の理由は「信頼性」が担保されていないからです。

ドスパラは「中古も高品質で安心」とアピールしており、実際に中古パソコンは購入日より1ヶ月間の保証(最大3ヶ月の動作保証)もついてきます。

しかし、PCというのは4年、5年と長期間使う場合がほとんどであり、最大3ヶ月の動作保証など焼け石に水です。

とはいえ、公式ストアで実際に購入した人のレビューを読む限り、中古製品は概ね星4つ以上で評判はいいです。

短期的に安いパソコンが欲しい人にとっては悪い選択ではないのかもしれません。

ドスパラpcの評判 /修理サービス

修理作業料金表

ワンコインアドバイス 500円
トラブル原因特定診断 3,960円
お預かり診断 7,260円
液晶修理サービス 31,680円~
SSD/HDD取り付け 5,200円
光学ドライブ取り付け 2,500円
CPU交換+動作チェック 4,000円
CPUグリス塗り直し 1,300円
CPU交換パック(CPU+ファン+グリス) 7,500円
メモリ増設交換 4,000円
グラフィックカード取り付け 4,500円
電源ユニット交換 6,500円
マザーボード交換 11,000円
増設カード取り付け・交換 4,000円
ケースファン取り付け・交換 1,800円
デスクトップパソコンのケース交換 14,000円
マザーボードのボタン電池交換(電池付) 1,500円
BIOS・UEFIアップデートと設定 3,000円
フィルター取り付け(パーツ代込み) 3,000円
配線見直し 5,000円
ノートパソコンキーボード/タッチパッド修理 13,200円~
バッテリー交換(ノート内蔵タイプ) 8,500円
高度なハードウェア分解 4,000円
パソコンクリーニング基本清掃コース 4,000円
パソコンクリーニングまんぞくコース 6,500円
パソコンクリーニングforゲーム 9,500円
パソコンオーバーホールサービス(デスクトップのみ) 29,800円
パソコンのデータ復旧 22,000円~

修理の流れ

ドスパラのパソコン修理にはWEBから予約をして宅配便で送る「WEB引き取り修理」と、直接店頭に持ち込む「持ち込み修理」の2種類あります。

WEB引き取り修理(預かりから返却まで10日程度)
  • 1.「WEB引き取り修理を申し込む」より、 必要事項を入力
  • 2.ログイン用パスワードの解除、またはユーザーアカウントとパスワードをメモや付せん等に記載しパソコンに貼付
  • 3.配送業者が自宅まできて引取
  • 4.ドスパラが修理費用の見積りを作成
  • 5,見積りに同意後、修理作業を実施
  • 6.修理完了後返却
持ち込み修理の流れ(軽度の症状なら即日修理
  • 1.ユーザーが直接店頭へ持ち込み
  • 2.店頭についたらWebシステムを使用して受付
  • 3.簡易診断(税込500円)を行い、軽度な症状の場合、この時点で修理完了
  • 4.重度の症状の場合はドスパラが修理費用の見積を作成
  • 5.見積りに了承後、修理作業を実施
  • 6.修理完了後返却

ドスパラpcの評判 /購入方法

ドスパラPCの買い方

①ドスパラ公式サイトにアクセスする。

ドスパラ公式サイト

②サイト上部のメニューバーから「ゲーミングPC」や「クリエイターPC」など欲しいカテゴリをクリック。

③ラインナップから買いたいPCを選ぶ。

④パーツをカスタマイズするなら「構成内容を変更する」、カスタマイズしないなら「変更せずカートに入れる」をクリック。

基本的にはカスタマイズをしなくても問題ありませんが、たくさんゲームをインストールしたいなら「ハードディスク/SSD」をカスタマイズして増やしておくと良いでしょう。

カスタマイズが終了したら、画面下部の「カートに入れる」ボタンを押して内容を確定させます。

⑤セーフティサービス(保証)に加入するかどうか選んだ後、購入手続きに進みます。

⑥ドスパラ会員かそれ以外かを選択。

ログイン画面が出てくるので、ドスパラ会員なら「ログインしてご注文へ」をクリックします。

ドスパラ会員でないなら楽天やAmazonのアカウントでログインして注文する事も可能です。

「新規に登録してご注文」の場合は、「ご注文情報の入力」フォームが出てくるので、住所等の情報を1から入力しないといけないので少し面倒です。

⑦支払い方法を選択して注文。

「お支払い方法」は「クレジットカード」「楽天ペイ」「PayPal」「PayPay」「コンビニ決済」「代金引換」「銀行振込」と様々です。

設定が終わったら「ご注文内容の確認へ」ボタンを押し、規約に同意して注文します。

⑧購入完了確認のメールが届く。

注文後、登録したメールアドレスに無事購入手続きが完了した事のメールが届きます。

⑨発送完了のメールが届く。

購入完了確認のメールが届いた後、発送完了のメールが届きます。

なお、注文してから何日でパソコンが届くのかは商品ページに書いてあります。

【当日出荷】とか【翌日出荷】という部分です。

筆者の場合は翌日出荷の製品を購入したので、購入後翌日に発送完了のメールがきた形になります。

ドスパラの配送・配達は他のショップに比べてかなり早い事で有名ですが、発送完了のメールもしっかり送ってくれるのは安心感がありますね。

さらに、具体的な注文状況を知りたい人のために、発送完了のメール内のリンクのページに注文番号と電話番号を入力すれば追跡できるようになっています。

このように、ドスパラは購入時の配達には相当気を使っているショップである事は間違いありません。

ドスパラpcの評判 /支払い方法

支払方法 支払い手続き 支払い確定までのスピード
クレジットカード 注文と同時 注文と同時
分割払い(JACCS) 注文完了後 当日~翌日
コンビニ決済 注文完了後 手続き後即時
代金引き換え 商品到着時
銀行振込(三菱UFJ銀行) 注文完了後 平日10時~15時限定
銀行ネット決済 注文完了後 手続き後即時
PayPay銀行リンク決済 注文と同時 注文と同時
ATM決済 (ペイジー決済) 注文完了後 手続き後即時
楽天ペイ 注文と同時 注文と同時
PayPal 注文と同時 注文後20分以内
PayPay 注文と同時 注文後20分以内
d払い 注文と同時 注文後20分以内

分割払いはできる?

ドスパラでは分割払いが可能です。

「18歳以上の個人」で「30,000円以上の商品を購入」した人であれば、キャンペーン中であれば、jaccsの分割払いを利用する事で、最大60回まで分割手数料0円でゲーミングPCを購入できます。

つまり、タイミングが合えば一括でも分割しても支払金額は変わりません。

ハイエンドなゲーミングPCが月5,000~10,000円そこそこで手に入ると考えると、初めてのゲーミングPCとして学生でも買いやすいシステムになっています。

ただし、分割払いには審査があるので、条件を事前によく確認してから申し込むようにしましょう。

関連記事:ドスパラのjaccs審査は厳しい?【落ちた原因、対処方法】

ドスパラpcの評判 /まとめ

ドスパラのPCは非常に悪評が多いです。

実際にサポート対応が悪くて炎上したり、法令違反で東京都から指導を受けているのも事実です。

ただし、客観的に考えた場合、ドスパラだけが一概に悪いと言い切れない事も多いです。

なんといっても業界シェアNo1なので、購入者がとにかく多いからこそ悪い部分も目立ってしまう事が多い事も知っておくべきでしょう。

また、問題が発生する度にドスパラは公式で謝罪文と改善策を掲載しており、少なくとも誠意のある姿勢は見せている点も評価してあげるべきです。

これからドスパラのゲーミングPCを購入するか迷っている人は、悪い点だけでなく、良い点も客観的に考慮して、最終的に判断する事をおすすめします。

関連記事:BTOパソコンおすすめメーカー【2023年】 /おすすめBTOパソコン